越境ECに強いShopify

AGENCYShopify Development

越境ECに強いShopify(ショッピファイ)
構築・制作代行

Shopifyを活⽤したECサイトの構築・制作代行サービスについてご紹介します。Shopifyテーマのカスタマイズや独⾃デザインの実装、アプリ連携、ストア構築に伴うHTML・CSSコーディングまで柔軟に対応可能です。

コーディングアーミーによる
越境ECに強いShopify(ショッピファイ)構築・制作代行のメリット

CODING ARMYでShopify(ショッピファイ)構築・制作代行を⾏う際のメリットをご紹介します。

01

Shopifyテンプレートの使⽤からカスタマイズ・アプリ開発まで対応可能

Shopifyが提供する公式テンプレートの活⽤から、ブランドに合わせたデザインカスタマイズ、HTML/CSS/Javascriptによるテーマ編集、さらにはShopifyアプリの導⼊・開発まで幅広く対応可能です。⾒た⽬だけでなく機能⾯でも最適な設計をご提案し、越境ECにも対応したグローバル展開を⾒据えたサイト構築を実現します。ユーザー視点の使いやすさと、運営者にとっての管理のしやすさを両⽴させたShopifyサイトを提供します。

02

別会社制作のECサイトリニューアルや、更新の対応が可能

他社で構築されたShopifyサイトであっても、デザインの更新や構成変更、商品ページの追加・修正など、リニューアルや更新作業に幅広く対応可能です。既存テーマを活かした微修正から、サイト全体の再設計まで柔軟に⾏い、越境ECにも対応した改善や機能追加にも柔軟に対応します。

03

ECサイトの企画・デザインなどの制作だけに注⼒できる

Shopifyの構築を代行することで、企画やデザイン、 商品構成の検討など、ECサイトのクリエイティブな部分や、売上アップに直結する施策やブランディングに時間をかけることができます。そのため、より質の高いECサイトを効率的に立ち上げることが可能です。 さらに越境ECにも強く、 海外市場を視野に入れたサイト構築や運営にも柔軟に対応できるため、国内外でのビジネス成長を後押しします。

越境ECに強いShopify(ショッピファイ)構築・制作代行とは

Shopify(ショッピファイ)構築・制作代行に関する情報をご紹介します。

01

Shopify(ショッピファイ)とは

オンラインショップ

Shopify(ショッピファイ)とは、世界175カ国・数百万店舗以上で利⽤されているクラウド型のECサイト構築プラットフォームです。

初期費⽤を抑えつつスピーディにオンラインショップを開設できる点が特徴で、商品管理や決済機能、在庫連携、マーケティングツールなど、EC運営に必要な機能が標準で備わっています。さらに、多⾔語・多通貨対応や国際配送機能など、越境ECにも強く、海外市場を視野に⼊れたECサイト運営にも最適です。

ノーコードでも運⽤可能な⼿軽さと、開発者によるカスタマイズの柔軟性を併せ持ち、個⼈から⼤規模事業者まで、国内外を問わず幅広く⽀持されているサービスです。

02

Shopifyの決済⽅法・発送⽅法

決済

Shopifyでは、クレジットカード決済をはじめ、Apple Pay、Amazon Pay、PayPalなど幅広い決済⼿段に対応しており、ユーザーの利便性を⾼めることができます。また、決済サービスの導⼊もシンプルで、Shopifyペイメントを使えば外部サービスの登録なしにスムーズな決済環境を整えることが可能です。さらに多通貨決済にも対応しており、海外の顧客にも円滑な購⼊体験を提供できるため、越境ECにも強いプラットフォームです。

発送についても、ヤマト運輸・佐川急便・⽇本郵便といった国内主要配送業者との連携が可能で、配送⽅法や送料の設定も管理画⾯から柔軟に⾏えます。国際配送サービス(DHLやFedExなど)との連携にも対応しており、海外への発送もスムーズに⾏えるため、グローバルなEC展開をサポートします。

越境ECに強いShopify(ショッピファイ)何がすごい?

ECサイト構築の際にshopify(ショッピファイ)が選ばれるポイントをご紹介します。

01

低コストでECサイト構築ができる

Shopifyは初期費⽤もかからないため、低コストでECサイトを始められるのが⼤きな魅⼒です。さらに、Shopifyペイメントを利⽤すれば決済⼿数料も業界⽔準で抑えられ、コストパフォーマンスに優れています。スモールスタートからグローバル展開を視野にいれた本格運⽤まで、予算に合わせた柔軟な展開が可能です。

02

デザイン性の⾼いECサイト構築が可能

Shopifyには、世界中のデザイナーによって制作された洗練されたデザインテーマが豊富に揃っており、事業やブランドの世界観に合ったデザインを⾃由に選ぶことができます。100種類を超えるテーマから選ぶだけでなく、HTMLやCSSを⽤いたカスタマイズにも柔軟に対応できるため、オリジナル性の⾼いECサイトの構築が可能です。テンプレートの⼿軽さと、オーダーメイドのような表現⼒を両⽴できるのが、Shopifyならではの強みです。

03

Shopify(ショッピファイ)はアプリが豊富でカスタマイズしやすい

Shopifyは4,000以上の拡張アプリが提供されており、ECサイトに必要なさまざまな機能を後から⾃由に追加することができます。ノーコードで導⼊できるものから、開発者による⾼度なカスタマイズ対応が可能なアプリまで幅広く揃っており、販促施策・在庫管理・レビュー機能・定期購⼊など、ビジネスに応じた機能拡張が実現できます。さらに、多⾔語・多通貨対応や国際配送アプリなど、越境ECに役⽴つ機能拡張も充実しており、海外市場を視野に⼊れたECサイト運営にも最適です。また、ShopifyはAPIによる外部連携にも優れており、柔軟かつ継続的なサイト改善が⾏えるのも⼤きな魅⼒です。

04

Shopify(ショッピファイ)サーバーなら安定性、安全性が⾼く安⼼

Shopifyは、⾼負荷にも耐えうる強固なインフラを備えており、同時接続数20万⼈、1分あたり約1万件の注⽂処理が可能とされる⾼い処理能⼒を誇ります。急なアクセス増加にも対応できるため、セールやキャンペーン時はもちろん、海外からの⼤量アクセスが⾒込まれる越境ECサイトでも安定稼働します。さらに、24時間体制の有⼈監視と⾼度なセキュリティ対策により、安全性の⾯でも⾮常に信頼性が⾼く、国内外問わず安⼼してECサイトを運営できます。

越境ECに強いShopify(ショッピファイ)構築・制作代行費⽤・相場

CODING ARMYに、Shopify(ショッピファイ)構築・制作代行をご依頼いただいた場合の費⽤相場です。ご依頼内容に応じて料⾦は異なりますので、詳細なお⾒積もりはお問い合わせください。

ECサイトの更新費⽤・相場

Shopify(ショッピファイ)を使⽤したECサイトのページ更新作業を代⾏します。

料金目安

¥11,000~

  • ※ディレクション費込
  • ※ソリッドレスポンシブ
  • ※規模によって異なります。詳細なお⾒積もりは、お問い合わせください。

ECサイトテンプレートを使⽤したトップページ構築費⽤・相場

Shopify(ショッピファイ)を使⽤したECサイトのトップページの構築作業を代⾏します。

料金目安

¥90,000~/ 5000px

  • ※ディレクション費込
  • ※ソリッドレスポンシブ
  • ※ご依頼内容によって異なります。詳細なお⾒積もりは、お問い合わせください。

ECサイトテンプレートを使⽤した下層ページ構築費⽤・相場

Shopify(ショッピファイ)を使⽤したECサイトの下層ページの構築作業を代⾏します。

料金目安

商品一覧+詳細ページ

¥110,000~/ PAGE

お知らせ一覧+詳細ページ

¥22,000~/ PAGE

カートページ

¥44,000~/ 5000px

お問い合わせ/会員登録/
ログイン/マイページ

¥11,000~※各ページ毎の費用です

  • ※ディレクション費込
  • ※ソリッドレスポンシブ
  • ※ご依頼内容によって異なります。詳細なお⾒積もりは、お問い合わせください。

ECサイトカスタマイズ構築費⽤・相場

Shopify(ショッピファイ)を使⽤したECサイトのカスタマイズ構築作業を代⾏します。

要相談

  • ※ご依頼内容によって異なります。詳細なお見積もりは、お問い合わせください。

越境ECに強いShopify(ショッピファイ)構築・制作代行の流れ

CODING ARMYにShopify(ショッピファイ)構築・制作代行をご依頼いただいた場合の、制作のフローをご紹介します。詳細なフローはご依頼いただく内容によって異なりますので、詳しくはお問い合わせください。

  1. STEP 1

    お問い合わせ

    お問い合わせフォームへコーディング依頼に必要な情報をご記入いただきご連絡ください。

  2. STEP 2

    お見積もり

    必要に応じてコーディングに長年関わったコンシェルジュがWebサイトの詳細をヒアリング。
    お見積もり価格・スケジュール(納期)をお伝えいたします。

  3. STEP 3

    ご利用登録・ご発注・デザインデータ入稿(Xd、figma、psd、Aiからのコーディング)

    専用フォームから、ご利用登録とデザインデータ・仕様書・指示書などの資料をご入稿、コーディング外注のご発注書をご送付ください。

  4. STEP 4

    Webサイトのコーディング

    実績あるコーダーがご依頼内容に合わせてコーディングに着手。
    仕上がったデータはデザインカンプやご希望を再現できているか、品質チェックを行います。

  5. STEP 5

    お客様チェック・修正対応

    コーディングが完了しましたら、お客様でテスト検証を実施いただきます。修正がございましたらご連絡ください。
    (デザイン/仕様書や指示書からの変更の場合は、追加お見積もりをご提示した上での修正対応となることがございます。)

  6. STEP 6

    Webサイトの納品・公開

    修正・調整の完了後、納品データをご提出もしくは本番公開作業をいたします。

越境ECに強いShopify(ショッピファイ)構築・制作代行のよくある質問

Shopify(ショッピファイ)構築・制作代行に関するよくある質問とその回答をご紹介します。

ECサイトをできるだけ素早く⽴ち上げたいのですがどのECサイト構築プラットフォームがおすすめですか?

Shopifyなら、基本機能が充実しておりテンプレートも豊富なため、商品写真や商品リストといった販売に必要な情報さえ揃えば、スピード重視で素早くオープンすることが可能です。

ECサイトのリニューアルは可能ですか?

対応可能です。ショップの状況によって費⽤が変動します。ヒアリングをもとにお⾒積もりを発⾏させていただきます。

海外向けのECを作りたいです。

Shopifyでは多⾔語対応することができ、100⾔語以上から選択することができます。

サイト制作後のECサイト運⽤サポートは⾏っていますか?

運⽤サポートも⾏っております。機能追加、ページのリニューアルなど複数メニューがございますので、ご相談ください。